フリーランスにおすすめのマッチングサービス7選!案件探しのポイントも紹介
フリーランス
「カフェで自由に働くノマドワーカーに憧れる」
「一生会社員でいることに不安がある」
こういった人にとってフリーランスは気になる働き方だと思います。
一方フリーランスの安定性や将来性に不安がある人も多いでしょう。
会社員に比べると不安定なフリーランスですが、正しくリスク管理をすること、便利なサービスを活用することで、稼げるようになる可能性は高いです。
この記事では、フリーランスとして生き残るためのポイントとおすすめのマッチングサービスを紹介します。
フリーランスとしての道筋や仕事の探し方を理解できますよ。
フリーランスと会社員の違いとは
フリーランスと会社員のメリットとデメリットをまとめると次のようになります。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
フリーランス | ・時間や場所を選ばず働ける稼げる額に上限がない ・自分のやりたい仕事ができる | ・稼ぎが不安定病気などで働けなくなると収入もなくなる ・プライベートとのメリハリがなくなる可能性 |
会社員 | ・安定した収入がある ・ケガや病気で働けない間も補償がある | ・時間を拘束される大幅な収入アップが難しい |
自由度と安定性で会社員と大きな違いがあるフリーランスについて詳しく解説していきます。
フリーランスは場所と時間に縛られずに働ける
フリーランスの魅力は自由度の高さです。
働く時間や場所も自由ですし、辛い満員電車を我慢したり、煩わしい仕事の人間関係に悩むこともありません。
いつでも休めるため、平日の空いている時間帯にショッピングしたりジムで運動もできます。
休むには周りとの調整や事前の申請が必要な会社員にとって、誰にも気を使わずに休めるのはうらやましいですね。
自由が魅力のフリーランスですが、その分時間管理をしっかりと行わなければいけません。
ついつい休みなく働いてしまったり、逆に休みすぎて納期に間に合わないなんてことも。
責任は伴いますが、自由度の高さは会社員にはないフリーランス最大の魅力だと言えます。
フリーランスは不安定だが稼ぎは青天井
フリーランスの不安として最も大きいのが安定性ではないでしょうか。
会社員には基本給があり、毎月安定した収入が入ります。
生活に必要なお金が保証されている会社員の安定性は捨てがたい魅力。
不安定と思われるフリーランスですが、稼ぎに上限がないという強みもあります。
会社員でも昇給やボーナス、または残業で収入を上げることは可能です。
しかし自分がいくら頑張っても、上司の評価や会社の業績次第では収入が下がる可能性もあり、大幅な収入アップも難しいのが現実でしょう。
フリーランスは工夫と努力次第で、稼ぎを大きく伸ばせるため、やりがいも大きいです。
会社員とは違って雇用保険に入れないフリーランスは、ケガや病気で働けなくなったときの補償がないというデメリットがあります。
最近では、フリーランス向けの保険や会社員のような福利厚生が受けられるサービスもあるため、活用すると、もしものときに安心です。
フリーランスで稼げるようになるポイント
フリーランスは必ずしも稼げるわけではありません。
稼げたとしても、そこに行きつくまでに時間がかかることも多いです。
フリーランスになって生活ができなくなった!
なんてことにならないように、抑えるべきポイントを解説します。
市場を見極める
フリーランスにとって市場の見極めは重要なポイントです。
得意なことや特別なスキルを生かすことも重要ですが、そこに需要がなければ仕事として成り立ちません。
仕事のマッチングサービスを見ると、募集の多い業界と職種が見えてきます。
例えばIT系のエンジニアやWeb関係の業種は案件が多く、今後も伸びていくことが予想されるためおすすめです。
リスクに備える
フリーランスになってすぐに稼げる人もいますが、多くの人は充分に稼げるようになるまでに時間がかかります。
以下のような方法でリスクに備えておきましょう。
- 生活防衛資金を貯めておく
- 副業から始めて基盤を作っておく
生活防衛資金とは、急な出費や収入減に備えて貯めておく資金のことです。
世帯人数や年齢にもよりますが、毎月の生活費の半年~1年分貯めておくと安心です。
生活防衛資金があることで、数か月収入がなくても焦らず仕事に集中できますね。
副業から小さく始めるのも、フリーランスで失敗するリスクを減らすのに有効です。
スキルや人脈を作っておくと、フリーランス転身後もスムーズに仕事を取れますし、自分に合った業種を見極めるのも可能です。
本業をしながらなので、時間や体力面で大変ではありますが、失敗したときのダメージも少なく新しい仕事にも挑戦しやすいですね。
フリーランスとして成功するためにも、貯金や事前準備を行うことで起こりうるリスクに備えておきましょう。
スキルアップを怠らない
現在フリーランス人口は増加傾向にあり、生き残るためにスキルアップは欠かせません。
2021年の調査でフリーランス人口は1,557万人ということが分かり、2015年の640万人から2倍以上増加しています。
数値参考:https://www.lancers.co.jp/news/pr/21013/
フリーランスが浸透してきたことに伴い、企業側もフリーランスに仕事を任せることに前向きになってきています。
フリーランスの人口が増えてくると、単価の高い案件を複数人で取り合う状況も起こります。
そのとき企業が選ぶのはやはり、スキルや経験が豊富な人材になるでしょう。
スキルを磨くことは単価を上げるだけでなく、ディレクションやコンサルティング業務へのステップアップにつながることもあります。
フリーランスには会社員のように決まった出世コースはありません。
自分でキャリアプランを作り、達成するための努力を続けることで、フリーランスとしての収入を上げていきましょう。
フリーランスの仕事探しはマッチングサービスで
フリーランスとして仕事を探すときに活用したいのがマッチングサービスです。
最近ではマッチングサービスも数多く登場していて、どうやって選べばいいのか迷いますよね。
マッチングサービスには「クラウドソーシング型」と「エージェント型」の大きく2種類あります。
2つの特徴について見ていきましょう。
クラウドソーシング型
クラウドソーシング型は企業などが募集したい案件を掲載し、フリーランスが働きたい案件に応募します。
プラットフォーム型と呼ばれることもあり、誰でも気軽に案件を探して応募できます。
未経験可の案件も多く、フリーランスになったばかりの人はまずクラウドソーシングから仕事を探しはじめる場合が多いです。
単発の案件が多い傾向にあり、副業としてサクッと稼ぎたい人にもおすすめです。
エージェント型
エージェント型はエージェントがフリーランスと企業の間に入り、マッチングするサービスです。
フリーランスの希望や適性に合った案件を紹介してくれて、面接からマッチング成立後のフォローをしてくれるサービスもあり、手厚いサポートが魅力です。
大きな企業の案件や高単価の案件が多く、フリーランスとして本格的にやっていきたい人は登録しておきたいですね。
フリーランスにおすすめのマッチングサービス7選
フリーランスにおすすめのマッチングサービスは次の7つです。
サービス名 | タイプ | 特徴 |
---|---|---|
Crowd Works | クラウドソーシング型 | ・登録者数、案件数国内最大案件の種類が豊富 ・未経験者可の案件が多い |
Lancers | クラウドソーシング型 | ・案件の規模や種類が豊富単発の案件も多い ・登録者数が多い |
SOKUDAN | クラウドソーシング型 | ・手数料無料リモート案件が多い ・早ければ当日に面接できる ・エンジニア系の案件が多い |
JOB DESIGN | エージェント型 | ・全てリモート案件カウンセラーのサポートが手厚い ・Webマーケティングや広報の案件が多い ・登録や面談は無料 |
Workship | クラウドソーシング型エージェント型 | ・週1回の稼働から可能エージェント機能がある ・賠償責任保険が無料付帯 |
レバテックフリーランス | エージェント型 | ・ITエンジニアに特化高単価な案件が多い ・企業常駐での案件が多い |
coconala | クラウドソーシング型 | ・スキルを商品にする ・スキルマーケットジャンルが豊富 ・単価などを自分で決めれる |
サービスの特徴について詳しく見ていきましょう。
Crowd Works(クラウドワークス)
Crowd Worksは登録者数、案件数共に業界最大級のクラウドソーシングサイトです。
仕事の種類はシステム開発や翻訳などスキルが必要なものから、簡単なタスクやアンケートまで幅広くあります。
未経験者でも応募できる案件も多数あるため、とりあえずCrowd Worksに登録しておけば、何かしらの仕事はできるはずです。
全体的に単価が低いという面もあるため、ある程度実績を積んだ後は、他のサービスとの併用や案件の見極めが重要になってきます。
Lancers(ランサーズ)
Lancersは業界大手のクラウドソーシングサイトです。
副業やフリーランス初心者はまずLancersとCrowd Worksに登録する人が多いです。
案件の種類が豊富なので、自分のスキルや働き方に合った仕事を探せます。
スキマ時間でサクッと稼ぎたい人や、スキルを活かしたプロジェクトに取り組みたい人まで幅広い人におすすめです。
仕事探しから納品、入金までサイト上で行えるのも嬉しいポイントですね。
SOKUDAN(ソクダン)
SOKUDANはリモート案件が92%、週1~3日稼働の案件多数と、副業におすすめのサービスです。
早ければ即日に面談可能で、マッチング後は企業との直接取引になるため、仲介手数料は必要ありません。
エンジニア系で高度な技術を必要とする案件が多めで、その分単価平均32.1万円と高めです。
手数料を払いたくない人、空いた時間で稼ぎたい人におすすめです。
JOB DESIGN(ジョブデザイン)
JOB DESIGNはカウンセラーがヒアリングを行い、希望やスキルに合った企業を紹介するマッチングサービスです。
丁寧なヒアリングに定期的なフォローと、サポートが充実しているため、安心して案件を受けられます。
特にWebマーケティングや広報の案件が多く、単価と質の高い案件が多いこともポイントです。
全案件フルリモートなので、地方在住者や副業として始めたい人にもおすすめです。
登録やカウンセラーとの面談は無料なので、気になる場合は登録してみてくださいね。
Workship(ワークシップ)
Workshipは週1日~稼働可能で、ライフスタイルに合わせた働き方を選べます。
希望の案件に直接応募できるほか、エージェント機能で希望に合った案件を紹介してもらうことも可能です。
契約成立ごとにお祝い金の贈呈、賠償責任保険の無料付帯、トラブル相談窓口の設置など、フリーランスが働きやすい環境が整っています。
レバテック フリーランス
レバテックフリーランスはITエンジニアに特化したマッチングサービスです。
案件数が多く、エージェントが常に次の契約を紹介してくれるため、途切れることなく仕事を見つけられます。
レバテックフリーランスは高単価な案件が多く、利用者平均年収862万円と高い水準を誇っています。
企業常駐での仕事が多いため、都市部在住で安定して働きたい人におすすめのサービスです。
coconala(ココナラ)
coconalaは自分のスキルや知識を出品できるスキルマーケットです。
ジャンルはWeb作成からSNS代行、占いまで幅広く、企業だけではなく個人の発注者も多いのが特徴です。
自身のスキルや商品をアピールするページを作れば、あとは発注されるのを待ちます。
報酬や条件は基本的にフリーランス側が提示できます。
まとめ
フリーランスの特徴や稼ぐポイント、仕事探しのおすすめサービスを紹介してきました。
フリーランスは不安定ではありますが、自分次第では無限に収入を伸ばすことが可能で、何より時間や場所に縛られない自由さが魅力です。
今は仕事を探すためのサービスも豊富で、JOB DESIGNなどのエージェント型のサービスではエージェントがきめ細やかなサポートをしてくれるため、心強いですね。
会社にいれば一生安泰という時代は終わりつつあります。
一人でも食べていけるスキルを身に着けることは、これからの社会を生き抜くために必須になります。
副業から小さく始めることもおすすめなので、気になる人はおすすめしたマッチングサービスで仕事を探してみてはいかがでしょうか。