人材・採用 マーケ・広告 フリーランス 転職 副業 開発 会社概要 お問い合わせ

【フリーランス・副業も】Web広告運用って稼げる?種類や相場、案件獲得方法を解説!

副業

Web広告市場は近年拡大していることもあり、「Web広告運用のスキルを活かして仕事をしたい」と考えているフリーランスもいるのではないでしょうか?

リモートワークの普及やデジタル技術の発展によりWeb関連の業務の需要は高まっています。

この記事ではWeb広告運用の需要の状況やメリット、必要なスキル、案件獲得方法についてフリーランスや副業をしたい方に向けて解説しています。

広告運用であれば、自宅にいながら仕事をしやすい上に比較的稼ぎやすく、軌道に乗れば独立・企業もできる分野です。

気になっている方、スキルを活かしたい方はぜひ参考にしてみてください。



フリーランス・副業のWeb広告運用について

Web広告業界について興味がある方にとっては、Web広告運用に新たに参入、副業からでも安定した収入が得られるのかなど気になる方も多いはずです。

ここではWeb広告業界の傾向について解説しています。

Web広告運用のフリーランス需要が高まっている

近年ではSNSも含めたWeb広告媒体の増加に伴い、Web広告にかける費用は年々増加傾向にあります。

コロナ禍の影でリモートワークが普及し、TVや新聞などの広告よりもインターネット広告を活用する企業が増えています。

下記のデータは、株式会社電通が公表した2019〜2021年の媒体別広告費です。

図2_0222.png

出典:https://www.dentsu.co.jp/news/release/2022/0224-010496.html

マスコミ四媒体広告費・プロモーションメディア広告費が減少傾向にあるのに対し、インターネット広告費は年々増加しています。

しかし、業界の規模が急拡大しているのに対し人材の流入が間に合っていません。

成長産業にも関わらず企画・運用のできる人材の不足が深刻化しているので、ますます需要は高まるでしょう。

また、とくに中でもフリーランスや副業パラレルワーカーのニーズが高まっています。

広告代理店に運用を依頼するよりもフリーランスや副業パラレルワーカーに依頼することで、予算に合わせた柔軟な対応、スキルや実績の確認がしやすいというメリットがあるからです。

広告運用の副業需要は長期的に継続すると予想されるため、これから新規参入しようと思っている方や気になっている方の不安は取り除けるのではないでしょうか。



安定した収益が見込める

Web広告運用は、安定した収益が見込めるのが大きなメリットです。

単発ではなく数ヶ月間ほど継続して広告を行うため、比較的長期になるケースが多いです。

運用経験があれば案件も獲得しやすく、コンサルティングやLP作成など追加で依頼されることもあるため、さらなる報酬アップも狙えるでしょう。

広告運用で稼げるフリーランス・副業の報酬相場

広告運用の案件を請け負う際、ほとんどの場合がクライアントと業務委託契約を締結して報酬の金額を取り決めます。

副業という形でもとりくめ、平日の仕事終わりや休日に稼働することが多いでしょう。

運用者の経験年数や作業内容によっても単価が変動しますが、時間単位での報酬となる案件も多く、その場合1ヶ月で稼げる金額としては5〜20万円(時間単位1,500〜2,000円)ほどが相場です。

仮に平日2時間、休日4時間くらい稼働すれば1ヶ月10〜15万円ほどです。

また、戦略、企画に加えて、代理店のディレクション業務も実務と同時に依頼されることがあります。

その場合、月額単価相場は30〜70万円ほどと高単価になります。

副業・フリーランスの収入についても気になる方はこちらをご覧ください。

【フリーランス】平均年収は?高収入を目指すためのポイントとは

広告運用を副業からはじめるメリット

広告運用でフリーランス独立を目指す場合は、いきなり会社を辞めるのではなく副業という形から徐々に取り組むスタイルを当サイトではおすすめします。

広告運用で副業するメリットには、以下のようなものが考えられます。

  • 副収入
  • 経験が増え、スキルがアップする
  • クライアントに感謝される
  • 将来の独立準備

副業として本業の担当とは違うサービスの広告運用に携わることで、マーケティングの知見、他社の進め方やノウハウも得られスキルアップにつながります。

マーケティングの知識はどの業界も知っていて損はないことばかりなので、本業にも活かせるかもしれません。

また、将来的に会社員を辞めてフリーランスとして独立したいと考えている方なら準備期間にもなります。

会社員時代から案件をこなしておくと、独立後に顧客がいる状態から事業を開始できる点もメリットです。

こちらの記事ではフリーランスのメリット・デメリットについて詳しく解説しているので一緒にご覧ください。

【フリーランス】会社員とどう違う?メリット・デメリットについて解説

広告運用ならではのメリット

広告運用ならではのメリットとしては、短期の案件とは違い長期の案件になることです。

ライターなどが1案件(1記事)数時間で終わるのに対し、広告運用案件は1〜6ヶ月程度が一般的な最低契約期間なのでこの契約期間中は収入を安定させられるのがメリットと言えるでしょう。

さらに、提案を継続することで同じクライアントと長く付き合え、報酬アップも期待できます。

広告運用で副業するためのスキル・経験

Web広告運用には以下のようなスキル・経験が必須です。

  • 各媒体の運用経験
  • 戦略・企画系全般の知識
  • マーケティング力

Web広告運用を成り立たせるには、まず広告運用の実践スキルを身につけなければなりません。

プランニング、設計、運用、分析・改善までの一連の流れを理解する必要があります。

GoogleやYahoo!といった検索エンジンやSNS、Webサイトなど各媒体はそれぞれの特性をもっています。

そのため、それぞれに適した広告を配信しなければならないので、それぞれの広告掲載媒体に関する知識・スキルも求められるでしょう。

戦略や企画も含め知識習得に関しては、アカウントプランナーや広告代理店の営業経験、事業会社の広告ディレクションなどの経験を積むことが望ましいでしょう。

経営目線に立った、予算編成や媒体の選定から行うこともあるのでマーケティング力も求められます。

あるとよいスキル・経験

次に、必須ではありませんがあるとよいスキルをご紹介しています。

必須スキルと同時進行して得られるものも多いので、今のうちから身につけられるスキルは身につけておきましょう。

  • 最新の広告に関する知識
  • その商材やユーザーに関する知識、業界知識
  • クリエイティブ力
  • マーケティング力
  • 提案力

 Web広告の運用環境は、アップデートのサイクルが早いという特徴があります。

そのため、継続的な情報収集をして最新の情報を頭に入れておきましょう。

知識に関しては最新のものだけではなく、その他商材やユーザー・業界に関する知識をもっていれば強みになり契約につながることもありますよ。

また、広告は一度配信したら終わりではなく、定期的に効果を測定し、改善を行います。

企業から携わった広告はもちろん、携わっていない広告についての意見を聞かれることもあるのでマーケティング力も求められます。

どの分野においても共通して言えますが、提案力のある人はリピーターを獲得しやすいです。

「ノウハウはあってもターゲット層のトレンドがわからないからターゲット層世代の人に提案してもらいたい」などという企業は多く、そういった企業であればそれに合った提案を自らしてくれる人を欲するでしょう。

スキルだけでなくこういった面でも企業からの信頼が得られると、継続的に案件をもらいやすくなりますよ

広告運用案件の獲得方法

広告運用の案件を獲得するにはさまざまな方法がありますが、ここでは代表的な以下3つの方法について解説しています。

  • クラウドソーシングを活用する
  • 企業へ直接営業する
  • エージェントに登録する

クラウドソーシングを活用する

クラウドソーシングとは、インターネット上で企業や個人が仕事を受注・発注できるサービスです。

代表的なものとしては、「クラウドワークス」や「ランサーズ」などです。

募集されている案件に対して応募をし、採用されれば案件獲得ができます。

登録は無料で履歴書などの提出もないので誰でも気軽に利用可能です。

アシスタントレベルの案件も募集されていることが多いので、実績作りにも活用できますよ。ただしクラウドソーシングサイトは低単価案件が多く営業に時間もかかるため、実績作りをしたら卒業して後述する企業からの直接案件を狙いにいきましょう。

企業へ直接営業する

ある程度の実績が作れたら企業に直接営業をかけていきましょう。クラウドソーシングサイトよりも高単価になりやすいうえに、運営からマージンをとられないため収入をいっきにあげられます。

実績のある企業でも、Web広告の運用に関してはノウハウが少ない会社も多く、そういった企業では比較的営業がしやすいでしょう。

面識のない企業に直接電話で営業することも可能ですが、企業のホームページに外部パートナーを募集しているフォームが設置されていることもあるので、まずはそこから攻める方が安全です。

ポイントとしては、求人サイトに募集をかけているような企業にアプローチすることです。

求人サイトは利用料が決して低くなく、登録をしているということは人材に対してしっかりと予算を確保してあり、案件をもらえたときの単価が期待できます。また、どういった人材を募集しているかも把握できます。Web人材を募集していれば可能性が高まりますよね!

なお、忙しい企業が多く問い合わせても基本的には返事をもらえません。10回問い合わせて1回返事がもらえたらOKくらいの感覚でどんどんアタックしていきましょう。

エージェントに登録する

仕事を依頼したい企業と簡単につないでくれるマッチングサービスの活用も有効的です。

エージェントを利用すると中長期的な案件獲得や定期的な案件紹介につながりやすいので、より安定した収入が見込めます。

また、営業活動の時間をエージェントに任せられるので、本業で忙しくても効率よく案件を獲得できますよ。

仲介を通すことで希望の条件や報酬の交渉、さらに大きな案件を受注することも可能です。

JOB DESIGNでは副業フリーランスとして活躍している方も多く、初心者からでもはじめられる案件を豊富に取り扱っています。

​​カウンセラーが希望に沿った案件を紹介し、その後も定期的にフォローをするので継続的に案件を獲得しやすいですよ。

気になる方はぜひ覗いてみてください。

Web広告運用のニーズは高まっている

Web広告市場が拡大傾向にあるため、今後もますます需要は高まるでしょう。

「すでにWeb広告のスキルがある」「広告運用に興味がある」のであれば上述したように副業からはじめてみてはいかがですか?

従来であれば企業側は広告代理店に依頼することが多くありました。

しかし、マッチングプラットフォームなどの参入、コストパフォーマンスの面からフリーランスや副業パラレルワーカーへの依頼率が増加しています。

エージェントやクラウドソーシングなど、副業案件を獲得できるサービスは今後も増えていくと予想されるので、今のうちからぜひ活用してみてください

この記事を読んで副業にちょっとでも興味が湧いた方や、早速始めてみたい方はこちらも合わせてご覧ください。

【副業の始め方】失敗しない!最初に注意すべき7つのポイントを解説

タグから選ぶ

人材紹介

DX

エンジニア

Webマーケティング

Webディレクター

エージェント

コンサルタント

副業

外注

SEO

NFT

SNS

ツール

フレームワーク

マーケター

マッチングサービス

メタバース

事例

営業